ニュース
日本現代版画商協同組合冬季休業のお知らせ
2024年12月28日(土)から2025年1月8日(水)まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合夏季休業のお知らせ
2024年8月3日(土)から8月18日(日)まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合冬季休業のお知らせ
2023年12月27日(水)から2024年1月8日(日)まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合夏季休業のお知らせ
2023年8月5日(土)から8月20日(日)まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合冬季休業のお知らせ
12月28日から1月9日まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合夏季休業のお知らせ
8月6日から8月21日まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合 ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2022年4月29日から5月8日まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合冬季休業のお知らせ
12月25日から1月5日まで休業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合メッセージ(2021/11/29)
警察が大阪のかとう美術から押収した作品に
東山魁夷の4作品《晩鐘》《山嶺湧雲》《白馬の森》《道》
の偽作版画が含まれていたことが、本年9月27日の警察発表で明らかになりました。
これを受けて臨時偽作版画調査委員会は、事実関係の確認並びに今後の対応を検討して参りました。
今般、東美鑑定評価機構のもとに、上記4作品の真作・偽作並びに鑑定に必要な情報が整いました。
付きましては当該4作品の鑑定を、以下の通り行うことになりましたので、ご案内させて頂きます。
【概要】
4作品受付開始日:令和3年12月6日(月)10時より
26日鑑定分を受付
*作品の受付からご返却までは、これまでの版画鑑定と同様です
*詳しい内容は、東美鑑定評価機構のホームページをご覧ください
一般財団法人東美鑑定評価機構 https://toobi-tocfa.or.jp/appraisal/
日本現代版画商協同組合メッセージ(2021/3/8)
新聞・テレビ等の報道にありましたとおり、東山魁夷、平山郁夫、片岡球子の10作品に付きまして、贋作の存在が判明致しました。
この事件を受けて、日本現代版画商協同組合理事長の青木康彦を代表とする臨時偽作版画調査委員会が発足し、
業界が一丸となり今回の偽作版画の問題に対応することとなりました。
先ずは、当該10作品の真贋を明らかにするべく、長年に亘り鑑定業務に携わり、業界の内外に高い信頼を誇る
一般財団法人東美評価機構に鑑定を依頼致しました。
臨時偽作版画調査研究会と致しましては、一般財団法人東美鑑定機構のご協力を頂きながら、一日も早く、多くの方々の信頼を
取り戻すように努めて参る所存です。
今後とも皆様のご支援・ご鞭撻を賜わりますようお願い申し上げます。
尚、鑑定の詳細は下記のアドレスにてご案内致します。
一般財団法人東美鑑定評価機構 https://toobi-tocfa.or.jp/appraisal/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本現代版画商協同組合声明文
この度、東山魁夷、片岡球子、平山郁夫の版画作品に贋作があることが、当組合員数名による調査で発覚し、その制作・販売に組合員1名が関与していたことが明らかになりました。
多くの方々に多大なるご迷惑をおかけし、健全な版画市場を揺るがしかねない断じて許しがたい行為であり、当組合と致しましても、強い憤りを感じているところでございます。
この事態を受けて、当組合は、厳正に対処すべく、昨年12月14日に急遽臨時総会を開催し、贋作に関わった組合員1名を除名処分に致しました。
当組合は、長年、良質な版画の普及と健全な版画市場の構築を目指して活動して参りましたが、組合員がかかる許しがたい行為を行い、多くの方々にご迷惑をおかけする事態となったことにつきましては、甚だ遺憾に存じております。
今回の件の全容は明らかになっておりませんが、現在、警察の捜査が行われていると認識しており、今後については警察の発表を待って適時適切に対応して参る所存です。
上記の贋作の発覚の事態を受けて、東美鑑定評価機構が、贋作版画の存在することが明らかになった作品10点について、鑑定を行う準備をしております。詳細につきましては、後日当組合のホームページ上でお知らせ致します。
今後、東美鑑定評価機構や他の協同組合及び美術品取引市場を主催する美術商の方などとも連携し、業界一丸となり、今回の件の解明に合わせて適切に対応し、健全な版画市場の再構築に努めて参る所存です。